Specialization of Sakai craft knife
堺打刃物の分業

分業でつながる堺打刃物の職人

堺打刃物は、現在も分業制を続けています。一人の職人が包丁一本を全て作るのではなく、金属から刃の部分を作る鍛治の工程、その刃を研磨する刃付けの工程・持ち手の部分をつくる柄製造の工程、柄に刃を付ける柄付けの工程に分かれて、それぞれの職人が専門の工程を担っています。

  • Blacksmith
    鍛治

    01

    金属を熱して打ち鍛え、和包丁の刃の部分を作る工程です。

    工程の一部

    • 火造り

    • 刃金付け

    • 先付け・切り落とし

    • 焼きなまし

    • 01

      鍛治

    • 02

      刃付け

    • 03

      柄製造

    • 04

      柄付け

  • Blade attachment
    刃付け

    02

    刃を研磨する工程です。荒砥から始めて番手を上げ、出荷時や運搬時の刃欠けを防ぐための工夫もなされます。

    工程の一部

    • 荒研ぎ・タガネ入れ

    • 本研ぎ

    • 裏研ぎ

    • ぼかし・仕上げ

    • 01

      鍛治

    • 02

      刃付け

    • 03

      柄製造

    • 04

      柄付け

  • Wooden handle making
    柄製造

    03

    辰巳木柄製作所の担当工程

    包丁の持ち手の部分をつくる工程です。刃とのバランス、手に馴染むための工夫をこめながら、柔軟に作っていきます。

    工程の一部

    • 穴あけ

    • 輪はめ

    • 荒磨き

    • 仕上げ磨き

    • 01

      鍛治

    • 02

      刃付け

    • 03

      柄製造

    • 04

      柄付け

  • Handle attachment
    柄付け

    04

    木柄の穴に熱した刃を差し込んでつけ、和包丁を完成させる工程です。

    工程の一部

    • 中子を熱する

    • 柄付け

    • 銘切

    • 完成

    • 01

      鍛治

    • 02

      刃付け

    • 03

      柄製造

    • 04

      柄付け

  • 01

    鍛治

  • 02

    刃付け

  • 03

    柄製造

  • 04

    柄付け

Contact
お問い合わせ